1,320円(税込)
「作り手八分、使い手二分」 ものづくりの一部を使い手に委ねるこんな言葉があります。 「そば猪口」シンプルなこの器は、蕎麦の器以外にも、お茶の器として、お酒の器として、肴の器として、甘味の器としてと、 使い手の想像に寄り添って様々使われます。対をなす「そば徳利」も同様、ドレッシングの注器や一輪挿しとして使い手と共に。
関連アイテムはこちら
伝統的なしのぎ文様の繊細なレリーフが美しい
1,980円(税込)
機能的な薄軽素材のボウル
880円(税込)