「Yoto(ヨト)」は、静かな時間にそっと寄り添う器。  
名前の由来は、日本語の“余灯”──  
誰かが見ていなくても、心の奥に静かに灯る小さなあかりのこと。  
忙しい日々のすき間に、ほっとひと息つくためのカップです。
釉薬のゆらぎがつくる、世界にひとつだけの表情。  
手のひらにすっと馴染むやさしいフォルムは、朝の珈琲から夜のハーブティーまで、どんな時間にも似合います。
■Yoto マグカップ 音もなく灯る琥珀色  
 夕焼けを映したような、あたたかな琥珀色。静かに心をほどくような落ち着きのある色合いです。
■マグカップの取っ手にやまにオリジナルタグ付き。
関連アイテムはこちら
| サイズ | 幅/11.2x7.5cm 高さ/8.8cm
 2点重ねた高さ/17cm
 | 
|---|
| 容量(満水時) | 約300cc | 
|---|
| 重さ | 約240g | 
|---|
| 素材 | 陶器・日本製/美濃焼 | 
|---|
| 電子レンジ | OK | 
|---|
| 食洗機 | OK | 
|---|
| おすすめ用途 | 普段遣いマグカップ | 
|---|